あんたが大将のノリで炊き出し隊長を任命されるというお話な第10週。炊き出しから再び阪神淡路大震災のころの描写が出てくるという内容になっている。どうやら食材集めに永吉が一役かっていたようであるらしい。困ったときに色々出してくれる四次元ポケット…
世の中にはまだ解明されていない謎がたくさんある。
今週末、コペンは何度目かの車検でした。13万円飛んだよ。
もやしは凍らせて保存すべきだ。
昨年中に書き上げることができなかった1年間のまとめを今更、今更まとめ上げて書きたいと思う。ここを読む間は2024年であるていでご覧ください。
2025年、何か良いことを始めようとしているんですが、今は音声入力でブログを書いています。キーボードを打ち込んでいるわけではなく、ただ入力することに口を動かしているだけです。新年を迎え、何か新しいことを始めるにあたって、音声入力で文字を入力し…
新年明けましておめでとうございます。 さて、本内容は2024年12月31日 午後3:37に投稿された内容をリライトしたものである。ご了承ください。
姉が突然神戸に帰ってきたところから第9週が始まった。ぶらりと帰ってきた姉はなぜか古着バイヤーをやっているらしい。カラオケボックスの映像の女優からの転身である。しかしふと世界中を飛び回る姿はかつての永吉を想起させる。やはり似るんだろうか。 関…
一気見をしている最中なので感想は薄くなる。しかしながら140文字以内で完結する感想であればTwitterに流せばいいじゃんとなるので少なくとも140文字以上の感想を綴りたいところである。あ、でも俺いま課金ユーザだから140文字以上の感想は流せるのか(ここ…
あれから結局録画したまま見れてなかった。年末年始の休みで一気見してやる。 さて、先週まで高校入学から半年?から数ヶ月の期間の話だったのが、この週は一気に2年近く時が流れる。栄養士を目指すきっかけが描かれてていた。 四ツ木は誠実であるが、真面目…
缶バッチが増殖中である。
皆さんごきげんよう。
coming soon
Twitterに課金してしまった。
F1が春に行って秋のモータースポーツ日程はもっとゆとりがあると思っていたのだが
リアタイしてたのに感想ポストが遅くなりました。
追いつきました。
録画していて見れてなかった第4週を見終わりました。
チューチューと甲高い声が台所からするという現象を
今週末にはスーパー耐久岡山が控えております。
3週目のお題は夢はありますかと。
一度やると決めたのにすでに2週目の感想ポストがなくなってしまうという危機を感じ急ぎキーボードを叩いている次第です。男に二言はないということで第2週の感想です。
雨の中使用し無事故障したRX100M6に変わり
ただただ視聴するだけではファンとしての敬愛が足りないと思ったので毎週感想文をネットの海に放り投げたいと思う。太平洋に投げたボトルメールがいつかアメリカの岸にたどり着くようにいつかこの感想文を橋本環奈自身が読んでいたらと思うとテンション上が…
そりゃあ雨の中使っていればそうである。
スマートフォンを立たせる時代は終わった。
今日は涼しかった。
タイトルオチである。