スーパーGT
2023岡山国際サーキット初詣で
今年もわずかになりました。
ごきげんよう。
皆さんごきげんよう。 こうしていつも書き出しどうしようかなあと数分迷っている自分がいるのだが時間がもったいないので、やはりブロガーらしく定型文があったほうがいいんじゃないかと思う2022の夏。
ちょっと前の話
いい。すごくいいよ。買ってよかった。
サボることは許されない
今までネタとして温めていたものを今日は開放しようと思う
計画とは大事なのである。しかし、物事は計画通りにならない。では計画とはなにか。なんなんでしょうね。
今年も年の瀬がやってきました。
今年最後の遠征としてどういうわけかRedBullレースデイに行くことにした。
西コース愛好家の探究心はやまない。先日のスーパーGTで新たなスポットを見つけたと一本記事にしているがもう一つええ感じのスポットを見つけていたのである。
鈴鹿サーキット西コース愛好家は新しいフォトスポット探索に余念がない。そして今回も見つけてしまった。新しいフォトスポットを。
どうも鈴鹿サーキットの西コース愛好家です。
そうなんです。もう6月も終わると一年の半分がすぎるんです。いや~早いですねえ。
結局ステイホームですよ。なんで年末年始やゴールデンウィークの直前に感染拡大して「我慢の年末年始」とか「ステイホーム週間」とかになっちゃうんですかね!!!
どうして… — 渡る世間はプリンばかり (@custard_pudding) 2021年4月9日 開幕前の公式テストのときを見習って9時着ペースで6時半くらいに家を出る→5時半に起きるつもりでアラームを5時半にセットしたのだが、何故か翌日目が覚めると4時半。
日曜は雨だよ
タイトル名に1とかつけるとこの後何回か続くのかという淡い期待を思わせてしまう可能性があるので今回はつけていない。いや正確に言うと”1”とかつけているときはこの後2もあるだろうと思ってつけているのである。まあ日々が忙しすぎて忘れると言うことで。 …
え?いまさら?