#プリンはおやつに入りません

私の個人見解をダラダラと書き残す

【スポンサーリンク】

別にそれで食べていくつもりはないけどもデザインの基本くらいは抑えたかったので

別にそれで食べていくつもりはないけどもデザインの基本くらいは抑えたかったのでデザイン入門講座なる本を買って読んでみた

www.sbcr.jp

↑こんな本。

冒頭で言った通り自身は別にデザインを覚えないと食べていけないとかいう身分でもないが、デザインと皆無の生活を送っている…というわけではない。例えば我が趣味の「写真を撮る」行為は3次元空間を2次元の写真に落とし込めるというデザインをやってと言っていい。更にこのブログでもサムネのデザインということでセンスが問われる場所がある。どうせやるならちょっとくらいカッチョ良くしたいものである。仕事においてもやっぱりデザインの”型”を知っているだけでただのデータを並べたエクセルも列タイトルや罫線の配色でイキることもできるはずだ。そんな感じなので皆さんまあ気になったらちょっと手にとってもいいんじゃないかと思うわけですよ。

デザインの知識が無くとも”良いデザイン”と”悪いデザイン”の2つが並べてあったときにこっちのほうが悪いよね~とかいいよね~という判断は誰でもできるかと思う。ただそれを言語化して説明してくれる機会っていうのはそうそうないものである。この本にはそういう基礎的なところ(レイアウトの基本から写真や絵の活用方法、フォントから配色)を学ぶとことができるかと思う。

で、早速ここ最近更新した記事のサムネに反映したのである。

custard-pudding.hatenablog.com

こちら、最初更新したときのサムネイル画像は以下だった

はてなブログアイキャッチ画像生成ツール(Canva)を使ってサクッと作っている。

これが今、以下になっている

文字のサイズをちょこちょこ変えている。もっと言うなら英字は英字のフォントを使うようにしているまあGとTしかないんだけど。”岡山”と”話”を大きくした。まだ何故こうしたかということについてなかなか言語化して説明するのは難しいんだけどそっちのほうがいいんじゃないかと思ったからで次第です。

 

 

custard-pudding.hatenablog.com

こちらの記事も初出からサムネイル画像を変更した。変更前は以下の通り

フォントサイズを文字ごとに変えているのだけど後からイマイチだなということで変更した。”開幕戦~”の漢字を使用している部分と右側の”フォトギャラリー”っていう部分がなんかダサいなと。

それで変更されたのがこのサムネってわけ。

本を読んだ効果があるのかどうかという評価についてはこのビフォーアフターを見てみなさんが個々に感じてもらうことで終わっておく。。。
(意味がないと感じるのであれば読む必要はないでしょう。)