引っ越しの大変さを伝えるべくサクッと更新するシリーズ「荷造り」。2日目の様子をお伝えしたいと思う。
今日はテレビラック下のものと衣装ケースに収まっていない衣装を箱に詰めた。また、ポスターや橋本環奈カレンダー2020*1をなんかいい感じに収められないかとダイソーに走った。
明日から4月ですね pic.twitter.com/J09ZcLw2MV
— プリン隊 (@custard_pudding) 2020年3月31日
そしたらいい感じのケースを見つけた。ダイソーなのに300円するけど。
見事すぽっと収まった。これで荷物と一緒にぐちゃぐちゃになる恐れはなくなる。そういえば弟からもらった2021のスバルBRZのチャンピオンポスター、渡す渡すと言って渡せずに今も持っている。(←前述の筒に入れた。)
テレビラックの下にはもはや使わなくなったガジェット類が出てくる。初スマフォiPhone4、初タブレッドNEXUS7、PS3のコントローラにWiiのコントローラ。当然コントローラがあるわけだから本体もある。かれこれ電源は長いこと入れてない。かと言って売ろうと思うと一度電源を入れてデータの削除しないと支払い情報とかが漏れるリスクが有る。電源を入れて、モニターにつなげて、Wiiならセンサーの調整もいる。めんどくさくなって売るのは断念。*2一緒に持っていく。問題はスマフォやタブレッド、そしてモバイルバッテリーである。こいつらどこに捨てるんや。特にモバイルバッテリー、お前だよお前。
自治体のホームページを見ると量販店の回収ボックスに入れてくださいなんて言っているが回収ボックスないし、何なら膨張していたら引き取り拒否される。前回まで使っていたモバイルバッテリーは新しいのを買うときに引き取ってもらったが2世代前のものを保有している。自治体がああいうのだから不燃物や可燃物のゴミの日には出せない。ということで一緒に持っていくこととなる。そんな不動の物もダンボールに収納。