#プリンはおやつに入りません

私の個人見解をダラダラと書き残す

【スポンサーリンク】

Windowsがあまりに遅すぎるのでubunntuとのデュアルブートにチャレンジした記録

表題の通り、あまりにひどいのである。

 

ツイッターでつぶやこうものなら起動からブラウザを立ち上げるまで5分、そこから文字入力反映まで5分、計10分もかかるのである。異常だ。長い。気軽じゃない。

そんなわけで学生時代授業でちょろっと触ったubunntuを入れてみようと判断。

学生時代触ったというのもあるが、何よりUIがWindowsそっくりにできているのは嬉しい。

 

そして、以下のサイトを参考に。

Windows7 と Ubuntu 14.04 をデュアルブート化する - 生活力・仕事力を伸ばしたい・・・

まずここを参考にしてUSBメモリにイメージファイルを書き込む。

そしてUSBメモリから実行。(ブートマネージャでUSBを選択)

が、

UbuntuWindowsとは別にインストール」が表示されない場合

 この場合には自分でWindows領域の縮小を行って、 Ubuntu をインストールする必要がある。

 「インストールの種類」ダイアログで、「それ以外」を選択。

 これである。自分でパーティション設定してゴニョゴニョしないといけないのである。困った。あまりそのあたりに詳しくないので間違えてWindowsのデータを消してしまったら大事。

これはと思い、別の手順を探る。

Windows VistaとUbuntu 7.10をデュアルブート - ケーズメモ

行き着いた先で答えを見つける。どうやらwindows側でパーティションを作れば良いとのこと。

2.Windows Vistaを起動して設定

パーティション分割が済んでいないのでVista上からパーティションを分割することに。ディスクからインストールする場合は違うのかもしれませんが、恐ろしいですね。

 へえ。

特にソフトを入れるわけでもなく完了。20GB与えてやった。

そして再び、USBから起動し、インストールに再チャレンジ。

そしたら、なんと「UbuntuWindowsとは別にインストール」が出てきた。やったね。

 

あとは手順通りインストール完了。

さて、インターネットをどう繋ごうか。無線ランがどうも未対応っぽい。でも答えはGoogle先生が持っていた。さすが先生。

”端末”を開き、以下を実行。

% sudo apt-get update
% sudo apt-get install firmware-b43-installer
% sudo apt-get remove bcmwl-kernel-source
% sudo reboot

再起動から戻ると無線LANが動く。ありがたや。

 

そんなわけで特にネットブラウジングぐらいならubunntuさんを使っていこうかなと思っている次第です。