わざわざブログ記事にして感想を述べるというのはエネルギーがいる話。
というのも先日友人たちと行ったボードゲームカフェの感想をダラダラと書こうなんて思ってたら結構旬が過ぎていた。
I'm at BRESPI in 京都府京都市中京区恵比須町, 京都府 https://t.co/nPtEqnvw6b
— プリン隊@レッツゴー日本GP (@custard_pudding) September 1, 2018
思えばそれは月初めの頃なので相当前だ。もう、旬なネタではない。
普段本を読まないし、国語も苦手としてたのでどうしても長い文章がかけない。アウトプットがうまくいかないのである。
いやそもそも書こうと思っても手を動かしてすら無い。
そうして過ぎていった旬なネタは多い。悲しい。
単純、瞬間的なアウトプットは全部ツイッターに吐き出してるのも月イチ更新になってしまう原因か。
ボードゲームカフェの話はある程度アウトプットをエバーノートに書いているのでそのうち生まれるかもしれないし生まれないかもしれない。
そういえばF1までに↓を完結させたかったがこれもまたどうも筆が進まない。筆じゃないなキーボードに手がのらない。なんか違う。
custard-pudding.hatenablog.com
custard-pudding.hatenablog.com
アフィリエイトでもつけて小遣いでも稼げたらモチベーションが違うのだろうか