台風前日、3連休の真ん中の日曜日、ふと思い立ち名古屋までドライブをしてきました。
そしてついた先が、
概要
現在の東海道新幹線を中心に、在来線から次世代の超電導リニアまでの展示を通じて
「高速鉄道技術の進歩」を紹介します。
鉄道が社会に与えた影響を、経済、文化および生活などの切り口で学習する場を提供します。
模型やシミュレータ等を活用し、子どもから大人まで楽しく学べる空間とします。
非常に子供連れの家族が多かった(と言うより子供連れの家族しかいなかった)くて、正直大人一人で楽しめるものかなと思ってたけど、そんなことなく大人でもガッツリ新幹線のTechnologyを堪能できる施設でした。
入館
チケットを買って、入り口がこれ。
上からリニア、N700以下新幹線、初期の電車、蒸気機関車のシルエットのライン。カッコイイ
入館して早速、蒸気機関、新幹線テスト機、リニアがおみえ。
写真は現行型よりも一つ旧型のリニア実験機。
更にもう一つ奥へ行くと電車がどーーーーん!!
歴代新幹線は圧巻!写真奥には在来線も少々あります。
新幹線側の壁(つまり写真左側)には新幹線の仕組みが展示されている。
そこは、新幹線の技術、監視システム、車両・線路の点検などなどが詳しく紹介されている。正直子供では理解できないくらい濃い内容も。
展示されている新幹線の中にも入れます。写真はたぶん300系
今は無き食堂車。しかも2階建ての車両。写真は100系
0系の写真を出せとテツに怒られそうなので0系の食堂車。
メニュー表。新幹線の中の割りにはラインナップは充実の模様。
今の新幹線はWiFiでドヤれるがたぶんそういうもののハシリ↑
奥のテレホンカードの自販機が700系なので割と最近まで会ったのかも(300系の車両の中)
在来線もいくつか展示はあります。紹介は省くけど。写真は天皇陛下が乗車されたお召列車。日章旗がイカツイ。(あと相当でかいですよ)
ジオラマが面白い
展示の中に鉄道ジオラマがある。入れ替え制で20分間「鉄道の24時」というテーマで展示を行うのだが、これがまた良い。
もともと、ジオラマとか、ミニチュアとかそういう作りこんだものは好きなので非常に楽しめたが、これは本当に芸が細かい。
名古屋駅を中心に右手側に東京、左手に大阪を模したジオラマが設置されている。
これが本当に作りこまれている。写真を
そしてなぜが童話を模したジオラマがあちこちに散らばっているとか、
私が見つけたのは↓
豚が藁の家とか、木のいえとか、煉瓦の家を作るあれです。豚でかい。
痛車軍団↓
締め
他にも、新幹線などの歴史、新幹線シミュレータ、などなど本当に楽しめました。
展示もしっかりふりがなが振ってあったり、低いところに説明が書いてあったり本当に子供を意識した展示になっているので子供つれの方にはいいところ。
全体的な展示のものに関して言うと新幹線が多めで、鉄道全体・リニアに関してはあんまりなかったかなという印象ではあった。
鉄道のミュージアムの割りにはクルマでも全然いけるので次の3連休子供を黙らす楽しませるにはちょうどいいところではないでしょうかと提案します。
*1:HPより