#プリンはおやつに入りません

私の個人見解をダラダラと書き残す

【スポンサーリンク】

コンビニのおでんは誰が取るのか

気づけば10月寒くなった。

この時期、コンビニではレジ前におでんコーナが設置される。

 

実はわたくし、コンビニおでんを買ったことがないのです。(神妙)

なぜというと、やつ(コンビニおでん)は一体誰がとるものなのかという問題に未だに答えが出ていないからである。

なぜそう思うか?まずは位置関係から見ていこう。

 

コンビニおでんの配置

コンビニおでんコーナは多くの場合、入り口手前のレジ1と奥のレジ2の間にでかでかと設けられていることが多い。

そう、レジにあるのである。

レジで頼む他のものとして、揚げ物・肉まん・タバコが古典的で代表的なものだろう。最近、コーヒー・ドーナッツ・スイーツという新参もある。

これらの場合を詳細に見ていくとまず揚げ物、

・ドアが店員(レジ内側)側に開き、我々(お客)が取ることができない

・商品を取る道具(トング等)、商品をくるむもの(袋)が用意されていない

以上より、お客が取るのではなく店員さんに取ってもらうというロジックが成り立つ。

最近流行りのコーヒーはコーヒーメーカーこそお客側に向いているが、入れるのもがない(まあ、アイスの場合は冷蔵庫にあるが)。そのため、最悪カップを買うという概念がなくとも「あの~コーヒーがほしいのですがー?」と思わず聞いちゃうような仕掛けになっている。

それが、おでんの場合はどうか?

f:id:custard_pudding23:20161018234222p:plain

f:id:custard_pudding23:20161018234248p:plain

まず、我々(お客)に対して取ることができないよう隔離されているだろうか?答えはノーだ。丁寧にお玉と容器まで用意されている。

これでは揚げ物で成り立っていたロジックが崩壊だ。

 

コンビニおでんの精算

配置について他のレジで頼む系のものとは異なっているということを論じた。

ここでは精算、つまりレジで何買ったかという証明方法について論じたいと思う。

コンビニ、いや世間一般でレジで買おうとするものを精算する場合、

一個ずつ手にとって値段を見たり、JANコードを読み取ったり、値段が出るボタンを押したりするだろう。

先程の揚げ物の場合を見ていこう。

私が、ローソンの代表的な揚げ物「Lチキ」を買おうとしよう。ついでに缶コーヒーもかおう。

この時、コーヒーは冷蔵ゾーンからとり、レジに直行する。

そしてレジで「Lチキください」と唱える。

この時点で店員は缶コーヒーのJANコードを読み取りLチキのJANコードないしレジにあるボタンを押す。この瞬間購入金額が確定する。

おでんの場合はどうか?

ここでは2パターン考える、我々がおでんをとってレジに出した場合とレジで「おでんください」と唱えたパターンだ。

パターン1:我々がおでんを取った場合

まずは大根を下に置く。

その次はこんにゃくだこんにゃくを大根の上に載せる。大根が隠れた。

最後はたまごといこう。味がしゅんでる。美味しそうだ。

おでんオブおでんの組み合わせこれでもってレジへ精算とする。もちろん缶コーヒーも一緒だ。

ここで問題となるのは大根の存在だろう。

大根はこんにゃくによって隠蔽されてしまっている。しかし店員はアツアツおでんを手にとって確認することはできない。店員はダチョウ倶楽部ではない。そうするとどうなるか?大根(おそらく70円位?)の値段を這わないこととなり、我々は詐欺罪となる。

おでんで犯罪者になりたくはない。

パターン2:店員に取って貰う場合

ここでは缶コーヒーをもってレジで「おでんください」といったところからスタートする。

店員はおでんコーナーに駆け寄る。もちろん我々も。

ここで店員と我々のわずかなコミュニケーションが始まる。

「どれにします?」店員だ。

おでんの選択肢は先程と同じとして、我々は「大根と~こんにゃくと、…たまごください」と答える。

そうすると優秀な店員であればまずつゆをすくって大根をつゆに浸かるくらいに寝かせて入れ、こんにゃくで蓋をしてくれるだろう。

こんにゃくをいれてから大根を上に載せたらそいつはおでんとはなんたるかというのスピリットを忘れている。

ここでのリスクは、店員を拘束してしまうことである。この場合スムーズに大根・こんにゃく・たまごという三大おでんの具を引き出すことに成功したが、ここで異端児ソーセージがいたらどうだろう。

「大根と~こんにゃくと、…たまご、(ソーセージに気づく)……ソ、(いやまておでんにソーセージはないだろう、でもパリッ感がほしいうう)…ちょっと待って下さい。……ソーセージお願いします。」

上の用になるのでないでしょうか?この間30秒ほどであるが、通常数十秒でレジが完結するコンビニにおいて大きい時間である。後ろでタバコとワンカップの日本酒を買おうとしているおっさんがいたら大問題だ。

つまり、店員に頼むとおでんでレジが律速するのである。

 

コンビニおでんの衛生面

わりと真面目なのがこれ。

大概の場合、コンビニおでんって蓋がなくてそのままおいてあることが多い。いろいろな人が訪れ、さらにレジ前という人通りの多いところにフタ無しでおいてあるおでんってどうなの?という点。

また、いつ容器洗ってるのと。普通のお店なら閉店後に容器内から全て出して洗浄してるんだろうなとかんがえられるけど、コンビニの場合は24時間常におでんが置いてある。ほんといつ洗ってるのあれ…

 

以上より、コンビニのおでんは誰が取るのか?